mouらいふ

〜資産運用 デイトレ 節約 旅行 日々のできごと〜

2022.8.14〜手出ししにくい値動き〜

 

 

【確定損益】

 

今日はあかんと思った。

寄りから弱い。揉み合いではなく、昨日の後場の下落基調を引き継ぎ、そのままダラダラ下げる展開。

しかもストンと7,000円付近まで落ちてくれるなら、まだリバウンドが狙いやすいのに、7,050円前後の昨日の安値近辺で下げ渋る。

下にはドンドン厚い板がでてくる。

板は厚いほうに動きやすい。

それなのに、なかなか下がらない。

下がりきってくれないと手が出せない。

 

ということで、見ているとイラッとするので、

デイトレは諦めました(;一_一)

 

JR東日本の誤発注分を売却。

よく読むと、100株の優待でも3年保有すると割引券が2枚貰えることが発覚。

3年位、上がらなさそうなので気長に100株で2枚貰えるのを待ちます。

 

常に買い残が多いし、スイングで入っている人も多そうな感じがする。

国内旅行支援やインバウンド需要の回復期待を織り込んだコロナショック後の高値が8,000円程度。

その差1,000円。

現在の7,000円という価格が魅力的と映るかどうかは難しいところだと思う。

ディフェンシブな銘柄ではあるが、飛躍的な利益が期待できる銘柄でもない。

ただJR東日本は不動産持ってるし、資産インフレにも対応できる銘柄かも?と思ってみたり。

 それに東日本のトレード利益が通算70万円突破したので恩株として保有し復活を見届けたい思いもある。

 

 

 

 

【現物ポジション】 

 

ポートフォリオは微上げ。

 

ちょっと淋しくなったので、久しぶりに大赤字の楽天を購入することにした。

3回目のエントリーになります。

無料プランがなくなり解約者が続出したとか。

う~~ん

フツーに無料が永遠に続くはずがないし(;一_一)

利用量によって自動的にスライドする料金プランは魅力的だと思うし、楽天ポイントも貯まりやすい。楽天経済圏は便利。

物価高が続く昨今の事情もあり魅力が増すかも。

あと気になったのは企業向けプランの宣伝。

我社でも、パートから平社員に至るまで、全てのスタッフにスマホが支給される事になった。

今までは社用携帯は管理職のみの支給。これからは勤怠や各種報告書までスマホでやることになる。

こういった変化もあり、サブ機として、まだまだ食い込む余地はありそうな気がする。

 

今は借金まみれで酷いけど、100株くらいなら買ってみようかなと思います。

 

他にはJUKIを購入している。

業務用ミシンの最大手。

ペガサスミシン製造なんか凄い上昇トレンドなのに、すっかり置いてけぼりを食らっている。

中国のゼロコロナ政策が響いてるらしいが。

割安だし気になり購入。